わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

24節気

立秋・・

暦の上では、もう立秋・・・ このころから秋の気配が感じられるように なって来て、秋風が吹くとされ「秋の気配 が立つ日」ととのことで「立秋」とされる とのこと。 でも、そうは言うものの、特に近年は1年で 最も暑い日が続き、「酷暑中」とでも言いた い…

熱波・・

梅雨があけて大暑、夏本番。 公園でも、ようやくセミが鳴き始めました。 気象庁発表の梅雨明け後、セミの鳴き声は まったく聞かれなかったのです。 それが昨日あたりから、セミの鳴き声・・ どうやら梅雨明けはセミが教えてくれた? ような気がしてしまいま…

折り返し・・

今日7月2日は1年の折り返し日。 1月1日から数えて183日目・・ 12月31日から数えて183日目・・ 24節気の半夏生です。 しかし、早いですね・・今年も、もう 半分が過ぎてしまいました。 毎度のことながら、いろいろやらなけ ればならないこと…

思い込み・・

6月21日は24節気の今年の夏至。 夏至とは1年で昼の長さ一番長い日と 思い込んでいました。 昼の長さが一番長い・・と言うと、そ れでは日の出の時間と、日の入りの時 間は何時かな?と気になります。 まず、日本で一番早い日の出は何時か な?と調べて…

雨漏り・・

今日 6月11日は雑節の「入梅」・・ 今年は暦の上の「入梅」より早い時期に 梅雨に入りましたが、これからしばらく の間は、うっとしく、そして体調を落と す気象病に注意が必要な時期・・。 そして、雨が多い時期なので、今日は雨 漏り点検の日・・ 建物…

腰痛ゼロ・・

もう4月も20日・・ 早いですね・・日にちが経つのが・・ やろうとしたことが天候不順のせいで、と言う か、天気のせいにしてなかなかハカドラナイ。 そういえば、今日は24節気の穀雨・・ 地上にある穀物に、たっぷりと水、養分が貯め こまれ、元気に育…

「こい」の季節・・

「こい」の季節ですね・・ こい・・私にとって「こい」は無縁の言葉?。 でも「恋」ではなく「鯉」ですと青空に泳 ぐ「鯉のぼり」は端午の節句。 ウオーキング途中で見かける、青空に悠々と 泳ぐ鯉・・。 もっとも、最近、当地では見ることが少なく なってき…

啓蟄・・

今日3月5日は、24節気の「啓蟄」・・ 大地が暖まり、冬眠をしていた地中の虫たちが 春の暖かな陽気に誘われて、土の中から出てく る頃とのことですが、たまたま今日のいつもの ウオーキング途中で、土の中からではないです が、「ウグイスの初啼き」を耳…

雨水・・

今日は24節気の雨水・・ 寒さも和らいできて、雪や氷が解けて 水となり、雪に変わって雨が降り始め る頃とでも言うんでしょうか・・。 残念ながら、この時期はまだまだ降雪 が多く、今年は特に雪国では降雪量が 半端でない状況との報道に、はやく 暦の「雨…

期待外れ・・

立春が過ぎ、いよいよ三寒四温・・ なんて思っていましたが、今日の寒 さは厳しい・・。 特に風が冷たい・・。 そして、日中、突然、雪が舞い降り てきて、寒さに拍車が・・。 まったく期待外れの陽気に、かなり ガッカリです。 でも雪国では、大雪になって…

まだだった・・・

立春。。と言う事で、そろそろ近くの 枝垂れ梅が咲き始めかな? と覗きに 期待をしながら行って来ました。 しかし・・今年は まだだった・・。 昨年は、写真が撮れるくらいに咲いて いたように記憶していたのですが、記 憶違いか、それとも今年は昨年より寒 …

節分・・

ようやく?、とうとう? 季節を分ける 節分です。 子供の頃は、ヒイラギにメザシの頭を刺 して玄関につけて・・ そして豆まきです。 「鬼は外」「福は内」・・・ 豆まきが終わった後、年の数分の豆を食 べる・・なんてことも含め、昔からのい ろいろな行事を…

大寒たまご・・・

先週末、近くの農産物直売所で、地元の養鶏 農家のたまごを買ったら、「これだいかん たまごだよ!」といわれ、 「えっ! だいかんたまご?、何かいいことが あるの?」なんて聞き返してしまった。 大寒たまごって、大寒の日にうみ落とされた卵 で「大寒たま…

大寒・・

今日は大寒・・・ 1年で一番寒い時期と言われますが まさにその通りの寒さが続きます。 寒いのは、イヤ 暑いのも イヤ ベタベタの梅雨も イヤ なんて、我儘をつい言ってしまいま すが、季節がまるでないのも イヤ です。 と言う訳で、ここは、毎年繰り返さ …

半袖・・・

寒中お見舞い申し上げます・・・の 時期です。 変異株のオミクロン株の爆発的感染 拡大進行を始めた中ですが、所用が あって某喫茶店で人と会うことに。 喫茶店はアクリル板で囲いだらけで 感染予防にかなり配慮しているよう です。 従業員の皆さんは、若い…

いろ・・

1月6日は、語呂合わせで「い(1)ろ(6)」 の日。 「いろの日」ってなんだ? と見ると 「いろに関係する職業の人の記念日」だそうで、 解った様な、解らないような・・・ どうも「考えすぎ」な気もしないではないが、 もう少し解説が欲しいところです。…

霜降・・

今日は24節気の霜降・・・ 急に寒くなってきましたが、霜降 とは、暦は正直?ですね・・。 霜降のあとは立冬なので、なんだ カンだと言いながら、冬はもうす ぐそこ、と思うと妙にセツナイと 言うか、時間を止まれ!と言うか 複雑な心境。 あまりに時間の…

白露・・

今日は24節気の白露・・・ いよいよ秋の気配が近づき、大気が冷えてきて 夜間に気温が下がって、大気中の水蒸気が草花 などに朝露となって付くようになり、光線の加 減で露が白く光って見え始めるころ・・ 白鵬・・じゃなく、白露・・。 24節気、白露の…

立夏・・

5月5日は子供の日・・ 「子供」は遠い遠い日の思いで・・・。 最近、ウオーキングをしていると、鯉のぼりを 結構目にすることがある。 巨大な「鯉のぼり」から、超かわいい「鯉のぼり」 可愛い子の、健やかな成長を願って泳ぐ鯉のぼり。 なんとなく応援し…

お彼岸・・

お彼岸の入りです。 暑さ寒さも彼岸まで、なんて言われますが まさに(この「まさに」の単語は最近よく 聞かされるので、あまり好きではないです が)この言葉通り?の陽気になってきた感 じがします。 桜の開花情報があったり、ウオーキングを していると、…

おしめり・・

久しぶりの本格的な雨です。 農家の人たちは、やっと本格的なお湿りに なったとの認識でしょうか。 日本海側は、大雪で大変な状況ですが、そ の分、関東南部は雨量が少なく、我が家庭 菜園も、雨不足でブロッコリーなどは畑で 萎びている有様でした。 これか…

ダルマ市・・

「関東納めのダルマ市」として有名?な 毎年1月28日に開催されている麻生不 動院ダルマ市・・・ 今年は中止と1月16日に決定されたと か・・。 コロナ感染による緊急事態宣言を受けて の決定だと思うのですが、この「市」 物心ついたころから、ずっと開…

オー寒い・・

今日は24節気の一番最後となる大寒・・。 次は立春・・。 その立春までが1年で一番寒い時期で、ま さにとっても寒い、オー寒い1日でした。 陽が差し込む家の中は、ヌクヌクと暖かく なってきているので、日差しはだんだんと 暖かさを増してきつつあるよ…

寒・寒中・・

さらに寒い1日でした・・。 日中の気温も5℃ちょい・・・ 寒中にもう一つ「寒」を加えて「寒・寒中」 と言いたくなるような・・・ 小寒から大寒までの間は「寒中お見舞い」 とか言うらしいですが、今年はもう一つ 加えて、「コロナ禍中お見舞い・・」。 し…

寒中・・・

寒いです・・・。 気温が10度を超えない温度・・ 北国はもっと寒いのに・・と思うのですが 寒さに慣れていない身にとって、今日の寒 さは体に堪えます・・。 予報ではもっと温度が下がる様なことを伝 えています。火曜日に雪マーク予報・・ カレンダーを見…

立冬・・・

もう立冬ですね・・・ 先日の霜降に続き、どんどん冬に近づいて います。 秋が極まり、冬の気配がたち始める頃なの で「立冬」なのだそうで、そういえば最近 の太陽の日差しも、ずいぶん穏やかになっ て、暑い間、太陽の光を避けつつ歩いたの に、最近は、太…

霜降・・・

カレンダーを見たら、今日は24節気の 「霜降」とある・・。 え~!、もう霜が降りる時期かい?・・ と言うことは、2週間すると立冬?・・ 冬が駆け足でやってくる季節なんですね。 月日の経つのが、異常に早く感じます。 そして・・ 今日も雨降りで、寒い…

白露・・・

今日9月7日は24節気の白露・・・ いよいよ秋の気配が迫り、空気が冷えて きて夜間に気温が下がって、大気中の水 蒸気が飽和して草花に朝露が付くように なる。そこに朝の日によって白く見える 露が出来始めるころだそう・・。 ですが、ここのところ台風…