わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

語呂合わせ

かき氷・・

連日酷暑が続く日々ですが、こんな時 冷たいかき氷がいいですね・・。 アイスクリームも美味しくていいので すが、ストレートに冷たい! と感ず るのは、やはりかき氷・・。 今日は、そんな「かき氷の日」です。 「かき氷」は別名で「夏氷(なつご おり)」…

虹の日・・

7月16日は語呂合わせ・・ 「なな(7)いろ(16)(七色)」と 読んで「虹」の日・・。 そして、この時期は梅雨明けのころ・・。 虹がかかりやすい空模様と言うんでしょ うか。 虹は円弧状の光の帯で「七色の虹」と言わ れますが、七色とは?・・ 調べ…

内視鏡の日・・

7月14日は語呂合わせで・・・ 「な(7)い(1)し(4)鏡」内視鏡 の日・・。 1950年に日本で、世界で初めて胃カ メラによる胃内の撮影に成功した。 それから内視鏡は進化して、医療ではと ても重要な道具・・。 自分も含め、身近な人たちも内視鏡…

質屋・・

7月8日は語呂合わせで・・・ 質屋の日「しち(7)や(8)」・・ 「質屋」・・最近行動範囲が限られて いるせいか、殆ど目にしなくなった。 今だ、商売として営業しているのかも 定かではない。 しかし、質屋・・なんとなく昔を思い 出し、どういう関係で…

朗読・・

6月19日は語呂合わせで・・・ 朗読の日「ろ(6)ど(10)く(9)」と 読ませているようです。 朗読と言うと、声を出しながら文章を読む、 と言うふうに思うのですが、声を出して文章 を読むなんてことは、まるでやっていない。 朗読・・ボランティア…

老後・・

6月5日・・語呂合わせで 「ろう(6)ご(5)の日」(老後の日) 確か依然も老後の日って?・・と疑問に 思ったことを思い出しますが、超高齢社 会の中で、高齢者も若者も何を考え、何 をなすべきかについて、皆で考え、とも に支え、社会を発展するため…

歯と口・・

6月4日と言うと「虫歯予防デー」と 思っていましたが、現在は「歯と口の 健康習慣」いや「歯と口の健康週間」 になったようです。 いつから、そう変わったのか、無関心 であった為、分りませんが、歯と口の 健康と言うと、「口腔ケアが大事です」 みたいな…

路地の日・・

今日6月2日は「路地の日」・・ 「ろ()じ(2)」(路地)の語呂合わせ ですが、どういう事かと追跡(?)してみ ると・・ 歴史と文化の町、長野県下諏訪町の「路地 を歩く会」が路地の良さを見直そう・・ と制定したそうな・・・。 かけがえのない路地を…

骨密度・・

今日5月23日は語呂合わせで・・ 「こ(5)つ(2)み(3)つど」・・ 骨密度の日・・ 骨密度はカレイによってもだんだん低下 するんだと思っていますが、特に女性は 閉経と共に急激に低下するので、素人考 えですが、積極的にカルシウムとかビタ ミンD…

コリを癒そう・・

5月18日は語呂合わせで・・・ 「こ(5)りをい(1)や(8)そう」の日。 コリを癒そうと言うと「肩こり」が連想され ますが、貼って筋肉のコリや痛みをほぐした くなるのは、他の部位もありますね・・。 コリに対する正しい知識を普及させることが 目…

ゴーヤの日・・

5月8日は語呂合わせで・・ 「ご(5)ーや(8)の日」・・ 沖縄名物のゴーヤの消費拡大が目的との ことだが、家庭菜園派?の私にとっては 「ゴーヤを植え付ける日」となりそう。 ゴーヤは夏のグリーンカーテンとして活 躍するし、もちろん料理をして夏の…

シミ・・

今日 4月30日は語呂合わせで・・ 「し(4)み(3)ゼロ(0)」の日・ シミ・・と言うと、その昔の若いころ? を思い出します。 買ったばかりのネクタイなのに、お昼の ごはんで、食べ物の汁を真新しいネクタ イに垂らしてしまい、シミを付けてしま っ…

庭・・

4月28日は語呂合わせで・・ 「よ(4)い(1)にわ(28)」の日 「良い庭の日」と言っても、何をするの かな? と調べて見ると・・・ 庭や造園への人々の関心をもっと高める ことが目的との解説が・・。 そう言われて見ると、いつものウオーキ ング途…

良い風呂・・

4月26日は語呂合わせで・・ 「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の日」 聞き流してしまえば、それまでですが 良い風呂って何? と考えて見ると、 結構 深いものがありそうですね。 風呂の構造から考える良い風呂・・ 湯の温度から考える良い風呂・・ 湯の成分…

シジミ・・

4月も後半・・・もうじき大型連休。 普段仕事をしている人達の貴重な連休に サンデー毎日の私らは、行楽地にお出か けせず混雑緩和、渋滞緩和に寄与しない といけない。 と、今のところ何処かにお出かけする予 定はまったくなし・・。 ですが・・・ 何もな…

腰痛・・

今日4月20日は語呂合わせで・・ 「よ(4)つー(2)ゼロ(0)」の日 腰痛に困っている人達を「ゼロ」にしたい との思いが込められているとのこと。 腰痛に対する対処法、予防法を指導する日 だそうです。 腰痛の自覚症状がある日本人は、1000万人 以上…

良い歯・・

4月18日は良い歯の日・・・ 「よ(4)い(1)は(8)」の語呂合わせ。 良い歯って、虫歯がない、歯周病がない、と か、入れ歯がない、歯並びや、色とか、モロ モロの歯の健康状態を言う事でしょうか・・。 難しいことはさておいて、虫歯、歯周病、歯 …

下伊那・・

4月17日は語呂合わせで・・ 「しも(4)い(1)な(7)下伊那」の 日・・・ 下伊那って言っても、関係者?以外は知ら ないかも・・ですが・・。 長野県の伊那谷、飯田、下伊那地方の特産 品の五平餅をPRする日だそう・・。 伊那谷には、単身赴任で3年…

椅子・・

4月14日は良い椅子の日・・・。 「よい(4)い(1)す(4)」の語呂合わせ。 椅子は日常的に使う身近な存在ですが、背骨を 支え、腰を支え、快適と安楽をもたらす大事な 家具ですね。 ところが、座り心地の良い椅子って一言で言う が、なかなか難しい…

シワ・・

4月8日は語呂合わせで・・・ シ(4)ワ(8)の日・・・ シワの日なんて言うと、素敵なシワに 御褒美を・・ なんてことある訳はなく、「シワ対策」 をしましょう・・の日なんでしょうね。 年輪を刻んだシワは、崇高なもの・・ なんて語られることはなく、…

シミ・・

4月3日は語呂合わせで、 「し(4)み(3)」の日・・ シミに対して、しっかりと手入れして 美しくなりましょう・・と言う事らし いですが、シミと言えば紫外線・・ 紫外線と言えば、UVコートで保護しま しょうか・・が定番。 太陽を浴びると、どうしても…

さくらの日・・

今年、当地の桜の開花が遅れています。 まだ、蕾はかたく、開花までもうしば らく待つようです。 ところで3月27日は、語呂合わせで 「さくらの日」・・ さ(3)く(9)ら、となると日にちが 違うので、あれ? と思ったのですが、 3×9(さくら)=27…

はじめよう・・・

今日はとても風の冷たい日でした。 風が止まった陽だまりは、暖かく 感ずるのですが、いつものウオー キングは風が冷たすぎて、早々に 切り上げです。 風速が1m増えるたびに体感温度が 1℃下がるとか・・ 今日の風速が何メートルは分かりま せんが、ともか…

採用・・・

今日3月14日は語呂合わせで・・ 「さ(3)いよう(14)採用」の日。 採用・・と言ってもいろいろあります。 試験や面接に合格して、会社や事務所 あるいは公務員などに採用されること もあるし、いろいろな提案を認められ て採用されること。 それとは…

砂糖・・

3月10日は語呂合わせで・・・ 「さ(3)とう(10)砂糖の日」 砂糖と言うと「甘い」もの・・ 下戸の私は甘いものが大好き・・・ 甘いもの・・数多くあるので、何が 好き? と聞かれそうですが、甘け ればなんでも良いような・・。 しかし・・・この時…

感謝・・・

3月9日は語呂合わせで「感謝の日」 「サン(3)キュー(9)」・・・ 感謝って大事な気持ち・・・ 「齢」を重ねるにつれて、感謝の気持 ちが増えていく感じがする・・。 「○○のおかげ・・」なんて思う気持 ちも感謝の気落ち・・ 「わくわく日記」も200…

にわとりの日・・・

2月28日は語呂合わせで・・・ に(2)は(8)とりで「ニワトリの日」 鶏肉・鶏卵の消費拡大が目的・とのこと。 鶏肉は、個人的には「やや不得意」の分野 でした。 その昔、親が養鶏業をやっていた関係上で いろいろな場面を見て来たからも知れませ んが…

ふんどし・・

今日2月14日はバレンタインデー ですが、語呂合わせで「ふんどし」 の日でもあります。語呂合わせは 「ふ(2)んとし(14)」・・。 バレンタイン、ふんどし、どちらも あまり縁がないのですが「ふんどし」 について言えば・・ 日本古来の伝統的な下着…

服の日・・

2月9日は語呂合わせで・・・ ふ(2)く(9)の日・・・ 衣類への関心を高め、服を着る楽しみを 広げよう・・。 ファッションは幸せのコミュニケーション がキャッチフレーズとのこと。 アッションには、まるで関心がない私なの で、それこそ体温調整が出…

笑顔・・・

予報どおり雪となりました。 昔は雪が降ると嬉しかったのですが、 社会人になってからは雪はキライに なりました・・。 会社勤めも始まって、通勤に車を使う ようになってから、雪になるとノーマ ルタイヤ車、特にトラックなどによる スリップで、道路をふさ…