わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

農作業

カラス語・・・

家庭菜園をしていると、やっと大きく なってきた野菜や、熟して来た実もの を、まるで食べごろになるのを待って いたように、ヒヨドリなどの野鳥に食 べられてしまって、何度も悔しい思い をしています。 あのカワイイ姿のメ ジロも甘い柑橘などは大好物・・…

農作業・・

いつものウオーキングのコース・・。 家庭菜園をされている場所がある。 非常に「マメな方」と、割合「おお らかな方」の対照的な菜園・・・。 柵や、種まき、定植などが、真っす ぐになって綺麗・・・それこそ芸術 的な畑造形を醸し出している「マメ な方」…

初・・・

暖かさ通り越し、暑いくらいの今日、 日中の陽気・・ いつものウオーキングも、薄着でない と汗ばむくらいでした。 そして、夕方、いつものコースを歩い ていると・・・ 「ホーホケキョ・・・」 間違いありません・・ウグイスです。 ウグイスの初啼き・・・ …

トマト・・

トマトと言うと、夏野菜のイメージで すが、スーパーなどの店頭では1年中 売っているので、旬がいつなのか分か らない方もいるのでは? なんて思う。 実際、今売られているトマトは温室栽培 だと思うので、季節問わずなんですね。 しかし、家庭菜園ではそう…

やられた・・

家庭菜園のブロッコリー・・ 今年も、ほぼ順調に育ってきて、採りたての 新鮮な野菜の美味しさ、堪能・・のハズでし たが、畑に行ってみると、大きくなっている ハズのブロッコリー・・見るも無残!! 食い散らかされていた!・・ そういえば、畑に行ったと…

日の出・・

最近、朝 目が覚めても暗い・・・ まだ夜なので、もうひと眠り・・・と いきたいところですが、時計を見ると 6時半を過ぎている・・ 暖かな日が続くけど、日の出時間は随 分と遅く、まさに冬となりました。 日の出、日の入り時間を調べてみると 横浜で明日…

ブロッコリー

11月26日は語呂合わせで・・ 「いい(11)ブロ(26)ツコリー」の日。 ブロッコリーはビタミンCがレモン以上、葉酸 やタンパク質、ミネラルなどを含む健康食材と 言われています。 美容に、幼児食や介護食等 健康志向の人にはおススメ・・・。 我が…

ニンニク・・

ウオーキングコース途中の菜園で、知り 合いの方が、たまたま農作業中。 今回、ニンニクの種を植えたとのこと。 合計で90球で、植える前は十分な肥料 堆肥をいれて準備したそうで、さらに種 と言っても昨年収穫したニンニクだそう で、素晴らしいですね。 …

農作業・・

9月も速いもので、もう13日・・・ 残暑厳しく、にわか農作業は熱中症の恐れも あり、ずーっと外作業は自粛していたが、そ ろそろ秋冬野菜の種を撒かないと、手遅れに なってしまうタイミング・・。 ブロッコリーの畑準備と定植・・ 大根の畑準備と種蒔き…

片付け・・

相変わらずの酷暑続きですが、そろ そろ冬野菜?(かな)の準備をしな いといけません。 その為には、トマト、キュウリなど の夏野菜の撤去をしないといけない のですが、なんたって超暑い。 早朝にやればいいんでしょうけど、 生活リズムから、それは無理・…

葉月・・

葉月・・・8月になってしまいました。 まったくハヤイですね・・月日の経つ のは・・・。 暑い暑いとダラケていると、家庭菜園 の作業が遅れてしまう、と思うものの 昔のような気力が出ない・・。 でも、老体に鞭打って、ブロッコリー の種蒔きを決行(大袈…

カボチャ・・

もうすぐ6月という時期・・・ まったくハヤイです。 カボチャを定植しなければ、と思ってズルズル日が 過ぎ、それでも5月中の先日に、ようやく定植出来、 ホッとしていました。 数日して、育ち始めたかな?と見にいったところ・・ 葉っぱが穴だらけ・・・ …

穀雨・・

24節気の「穀雨」です。 資料によると、このころには田畑の準備が 整い、それに合わせて春の雨が降り、この 雨が穀物の成長を助けることから「穀雨」 と呼ばれるとあります。 実際、種まきや育苗に適した時期となる訳 ですね。 一方では、このころは産卵、…

トマト・・

今年もトマトの定植が終了です。 昨年から、出来る限り種から育てようと 始めたトマト栽培・・ 2月中旬に種まきをしたのですが、当然 気温が低く、発芽しないので、家の中で 温度をキープしつつ過保護?で育てた苗。 外の家庭菜園畑に定植しました。 「箱入…

寒い・・

寒い1日でした・・ 完全に冬に逆戻り・・・ 寒いと、霜が降りないかと心配にな ります。 ジャガイモの芽が出て来たばかりな のに、遅霜が降りるとダメになって しまう恐れがあると言われます。 家庭菜園なので数こそ少ないですが、 それでも私的には、多い数…

菜の花・・

家庭菜園の、「のらぼう菜」の収穫が 始まると、今まで活躍していたブロッ コリーの収穫が遅れかげん・・ そして・・ ここのところの暖かさで、あっという 間にブロッコリーが菜の花になってし まった(写真)。 流石にこのブロッコリーは食べられな い・・…

一気・・

急激な温度上昇・・・一気に20℃。 一番困るのが、何を着て行こうか・・ なんですが、つい面倒なので今まで通り のコートやセーターを着ていくと・・ いや~暑いこと!・・。 背中に汗が流れるほどに暑いです。 ここまで暑くなって、次に困るのが野菜。 ブ…

馬鈴薯・・・

馬鈴薯って漢字で書くと、馬の鈴のイモ って、ちょっと妙な感じがします。 ジャガイモって書くと、カレーとかコロ ッケとか、美味しそう・・。 語源をたどれば、それぞれもっともらしい 解説があるので、雑学の為には参考になり ます。 その馬鈴薯、いやジャ…

雨水・・・

今日は24節気の雨水・・・ 降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まるころと 言われます。 山に積もった雪もゆっくりと溶 け出し、田畑を潤し始め、いよいよ農耕を始め る時期の目安と言われていますが、雪国でない 私には、まだちょっと早いのでは? と思う。…

ワキメ・・

厳寒期のこの時期の野菜と言うと、大根、 そして大好きなブロッコリー・・。 家庭菜園の貴重な野菜です。 中でも、ブロッコリーはなくてはならな い野菜・・。 最初の収穫が終わった、頂花蕾のあとに 脇芽の側花蕾がかなり出てくれる種類の ブロッコリー種だ…

寒中の草・・

寒中、真っただ中・・・ではありますが そろそろタマネギの追い肥をしないとい けない時期?なんでしょうか。 こんな寒いので、作物は凍えてしまって いるのでは?と思って家庭菜園畑に行っ て見ると、驚きの?光景です。 この寒中でも元気なのは、雑草!・…

畑懇談会・・

一気の「冬来襲」・・・です。 朝方は曇り空のせいか、思ったほどの気温 低下はなかったのですが、日中になるに従 い、気温の低下を実感です。 さらに昼過ぎから、冷たい雨も降って来て 寒い!! おー寒い!!・・・。 そんな寒い日に、1年ぶりの「畑懇談会…

雨。。

ずーっと雨が降らない・・と思って いたら、今日の夜になってポツポツ。 でも期待できるほどの雨ではない・・ ちょうどタマネギ苗の定植をする時期 なのですが、土がカラカラの砂漠状態 で、これじゃ定植してもダメだなぁ~ とガッカリです。 タマネギ苗、な…

タマネギ・・

家庭菜園もだんだん本格的?になってとうとうタマネギも種から育ててやろ う!と挑戦です。 早速、種を購入・・・。 しかし、種って、何といっても小さい。 袋の中身を見ると、そこそこの数量が・ と言っても、2,300個ぐらいは楽に ありそうです。 これ…

種蒔き・・

暑さ寒さも彼岸まで・・・ いよいよ秋の陽気ですが、涼しくなって きたこの時期、タマネギの種蒔きをしな ければ・・と思う。 今年は(収穫はもちろん来年ですが・・) 早生種と晩生種を撒きます。 早生はジューシーなので、サラダなどに いいが、水分が多い…

バッタ・・

家庭菜園で忙しい・・・ 畑の雑草取り、そして耕して、堆肥など 肥料を入れて・・ 気温が下がって来たと言っても、肉体労 働をすると汗びっしょり・・。 雑草がなくなった畑は、美しい?・・ そして、早速ブロッコリーの苗の定植。 無事に成長して、ブロッコ…

蚊・・

今年は、蚊の発生がなぜか少ないと 思っていたのですが、ここにきて急 激に増加しているように感ずる。 家庭菜園の雑草が凄く、野菜苗の定 植を進めるにしても、まずは草むし りから・・なんですが、8月にやった 草むしり時に比べ、ここ数日の草むし りの時…

日が短くなってきた・・

9月に入ったかと思ったら、急に 日没が早くなってきたような感じ。 と言う事は、日が短くなってきた のですね。 今日の「日の出、日の入り時間」を 調べたら・・・ 日の出・・5時15分 日の入り・・18時05分 となっていた。 8月の同じ日は 日の出・…

野菜・・

8月31日は語呂合わせで や(8)さ(3)い(1)・野菜の日。 栄養タップリで美味しい野菜のことを もっと知ってもらい、沢山食べてもらう ことが目的・・とあります。 しかし・・私にとって今日8月31日は 野菜の一つの大根の種を撒く日・・ 腰痛が悪…

進む・・・

8月23日は24節気の処暑・・・ 暑い暑い、と言いながら、季節が進んで 「暑さが収まるころ」となってきました。 そうは言っても、今日も日中の暑さには マイリマス・・。 特に湿度の高いのは、勘弁して欲しい! ですが、まだまだ許してくれない・・。 そ…