3密
新型コロナ感染が止まりません・・ 感染経路は飛沫?・・ 話をするときも、飛沫が飛ぶんだそうで マスクは必需品なんて言うのは今や常識 ですが、外出自粛で、ヒマに任せてあれ これ空想です。 話をするときに、口を開けておしゃべり するから飛沫が飛ぶので…
今年の桜・・ なんだか例年に比較して、一斉に咲き 始めてしまった気がする。 一斉に咲いて、それこそ感動!!! てなことになるかと思いきや、なんとは なしに冷めた感じがする。 なんでだろ? と考えるに、やはり外出 自粛とか、コロナ禍に起因するような…
久しぶりの写真サークルの集まり。。 コロナ禍で、サークルの集まりもまま ならぬ昨今・・ 外出自粛で、写真撮影も殆ど行けず、 それが通常になっていくと、サークル の集まりに行くのが、なんとなく億劫 になっていく。 ここで欠席すると、ますます億劫さが…
コロナ禍で蜜となるコンサートなどは 怖くて行かれない・・。 でも自粛続きで、ストレスも増加する ばかり・・。 パンフレットなどを見ると、定員の 半分にするとか、いろいろ感染予防の 対策をしているとかの情報に接すると 勇気を奮って行ってみようか・・…
今日14日はどんと焼の日・・・ どんと焼、当地では「せいの神」とも言って いて、その昔 成人式の1月15日と決まっ ていたように記憶していたが、成人式が1月 の第2月曜日となってからだと思うが、決ま った日に実施されなくなってきた。 その「どんと…
緊急事態宣言の発令をようやく検討し始めた とのニュースが流れる・・。 ここまで拡大しての判断はどうなんでしょう? 飲食店から拡散している、との認識のような 記事を目にすると、暮れまで、指導的な立場 や、著名人が忘年会とか、高級ステーキ?屋 など…
1月2日は仕事始め・・・ とは言うものの、会社などはまだまだお休み ですが、スーパーなどの小売りは、今日2日 からオープン。 従業員の方は、暮れもギリギリまで仕事をし て、年明けは2日目から仕事では大変だ!。 そう思いつつ、つい2日から開店する…
新年となりました・・。 毎回、毎月、毎年、いつもと変わらぬ、 平凡な、抑揚のない、そしてくだらない ブログを書き続けています。 読んでくださる方がいらっしゃるのかも、 定かではありませんが、自分の認知症予 防の効果があると信じて?・・ 今年も気力…
今年も終わりです・・・。 速いものです・・ コロナ禍で過ぎた1年・・ しかし、終息の兆しは見えず、むしろ拡大 するばかり・・。 お願いばかりの政府で、具体策が見えない どころか、範を垂れる政府、議員は率先し て、お願い破りをする・・。 自分たちは…
普段から歩く習慣を・・・と買い物は 原則、買いだめをしないで、日々行く ことにしているが、そうすると大地震 とか緊急事態発生時は困るなぁ~、な んて思っていたが、年末のこの時期の お店(農産物直売所)の大混雑。まさ に同じような場面になっている…
12月25日 クリスマス・・・・ イエス様とは殆ど縁がないのですが、 都合のいいときは、ちょっとだけ縁 を・・・と思いつつ、今朝起きた時 枕もとを見ると・・ ない! なにもない!! 近くの通学路では、〇があったとか 話題がサンタさんからのプレゼント…
いっこうに減少に転じない、コロナ感染者・・ 減少しないどころか、どんどん増加しつつ 身近に迫ってきている感じすらする。 感染経路不明の感染者も増加している感じが するので、最近では外出そのものが恐ろしい です。 かと言って日常の食料の買い物は し…
新型コロナの感染が一向に減少しない。 東京では新たな感染者が昨日は556人、 今日は392人とのこと・・。 日曜日としては過去最高と報じていた・・。 繁華街の若い人の人出は増えるばかりで、そ うした中での症状の出ない若い人の感染者も 増加するば…
コロナ禍の中、およそ半年遅れのしん ゆり芸術祭・・ 今回は藤原歌劇団 Quattro Aria のウイ ンターコンサート2020と題したコ ンサートにお出かけ・・・ 確か最初の予定は5月頃?だったか それがコロナで、冬に・・・。 今回もコロナで、密になるホール…
報道によると、国内初のワクチン承認 申請が提出されたとか・・・。 これから厚労省の有効性と安全性を見 極める審査を開始するようですが、手 続きが順調に進み、承認されると、来 年3月ごろから接種が始まる可能性が あるとのこと・・。 首尾よく進むとい…
GO toが急遽全国停止に・・・。 舌の根の乾かぬ?うちの、急遽の方針 変更は、状況を考えれば当然のことだ と思いますが、なんとも信頼が伴わな い決定と思ってしまう。 まあ、感じ方は人それぞれですが、人 を食ったような物言いというか、説得 力を感…
新型コロナの感染がとまらない・・・ 最近の記事を見ると、子供への感染が 広がっていることと、中高年の感染が 広がっているようだ・・。 子供の親が感染し、子供が濃厚接触者 になって子供へと感染が広がっている とのことだが、子供は無症状か軽症と いう…
12月も、はや11日となり、12月の 1/3が過ぎてしまいました・・。 いつものことながら、日の過ぎるのが異 常に速い・・・。 焦ったところで、どうにもなりませんが でも、やはり心のどこかで焦ってる自分 が見え隠れ・・・。 これがストレスの要因に…
例年なら、この時期は忘年会があちら こちらで開催されて、賑やかな時期で すが、今年はコロナで様変わり・・。 聞かれるのは、今年はやりません・の 話ばかり・・・。 まあ、コロナがこれだけ騒がれていれ ば、忘年会での感染が怖い!です。 しかし、忘年会…
いよいよ当地あたりも紅葉真っ盛り? を過ぎる時期となってきましたが、こ の辺の紅葉はイマイチ綺麗ではない・。 寒暖の差がないからだと言われていま すが、その道の知識不足なので正確な ことは分りません。 イマイチと言いながらも、夕陽があた った紅葉…
コロナ感染問題で図書館に行くことも メッキリ減ってしまった・・・。 密を避け、外出自粛の結果ですが、そ う言っても、家の中でジッとしている わけにもいかない中、移動図書館が月 2回、近くの公園に来てくれるのが嬉 しい・・。 いつもの音楽を流しなが…
新型コロナの感染者が減らない・・・。 どこで、どう感染しているのでしょうか? 要因が多すぎてわからなくなっているん だと思いますが、そうなると、外出する ことによって感染リスクが増加するのは 間違いなさそう・・。 Go toなんとかとか、各種観戦や鑑…
新型コロナの感染者数が28日に全国で 2686人と連日の2500人超え・・ 感染者数の増加がとまらない・・・。 原因いろいろあると思いますが、例の3 密回避で、本当に感染防止が出来るのか? もっと多方面の感染防止策が必要なんで はないのかとか、G…
コロナ感染が急拡大です・・・ 当地域のコロナ感染の情報が入ってく る状況に、感染が身近に差し迫ってき たと緊張します。 公にされた情報を見ると、感染しても 症状が出ていないけど、検査結果は陽 性・・・ どうやら家族のどなたかが症状が出て、 検査す…
世間は3連休なんですね・・・ Go-to なんとかで、高速道路は渋滞とか・・ やはり紅葉など、秋(晩秋か?)を求めて お出かけなんでしょう・・。 そして街も人が大勢出ています・・。 でも、コロナ感染が終息祈願に対して逆方 向の拡大局面となって、世の中…
もう11月も20日・・・ 11月20日は、いい(11)つう(2) きん(0)・・距離が近い意味・・の日 です。 いい通勤とは職住接近とでも言 うんでしょうか・・。 でもコロナ禍の今、「テレワーク」とか オンラインなんとかやらで、そもそも 通勤の概…
新型コロナの感染者が全国で2100人を 超えたとの報道です・・。 東京都は493人・・ 神奈川県は226人・・ 埼玉県は126人・・ Go to 何とかなどで、皆さん気が緩んで きたことが原因なのか、あるいは温度が下 がって湿度も下がって来て、感染しや…
コロナ禍の中で開催された写真展・・ 今日は展示場での受付当番で、半日・・。 もともと、ちょっと不便な場所で、さら にコロナ禍の中・・ 来場する人は殆どいないだろうな・・と 思っていましたが、予想通り閑散として ノンビリ?出来ましたが、やはりあま…
所要があって久しぶりにお役所に・・ 引っ越しシーズンでもないし、割合 空いてるんでは・・と思ってたのが 甘かった・・・。 受付で、何番の窓口に行けばいいのか 聞くところは空いていたが、順番カー ドを申し込んだあたりから混み始め、 私の行くべきとこ…
コロナ禍で、何でもなかったことが 何でもなくならないことが、いろい ろあるような気がする・・。 身近なところで、お店での買い物で 支払いは簡単なんですが、レシート やつり銭を貰う時が大変・・。 平べったいトレーにレシートとつり 銭を置かれてしまう…