わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

コンサート

アルテリッカ・・

ジャンルを超えた芸術の祭典「アルテリッカし んゆり」・・。 緑と水のアートと称して、川崎市市制100周年 全国都市緑化かわさきフェアを記念したコンサー トが開催されています(いました)が、「風の谷 幼稚園」で昭和音楽大学フルートカルテットによ …

第九・・・

いつもの「あれもやらなくちゃ、これも やらなくちゃ」で、日にちが過ぎて、と うとう28日・・。 相変わらず、出来ない状態が続くのに、 今日のコンサートだけはパス出来ない。 それは、超久しぶりのオーケストラの 演奏会・・。 プログラムは、ヨハンシュ…

コンサート・・

久しぶりのコンサート・・・ それも Classic & Jazz Christmas Concertと ちょっと変わった?プログラム。 Jazzの演奏と、クラシックの演奏を交互に 聴かせてくれる。 小ホールなので、演奏者との距離も近く 和気あいあいの演奏は楽しい・・。 曲目はクラシ…

前夜祭・・・

11月最後の土曜日・・・ ひょんなことから「ニッポンの調べ」と 称した音楽イベントを聴きに・・。 パンフレットに「前夜祭」と言う文字が あったので、今日は「ニッポンの調べ」 のコンサートの前夜祭かな? と単純に 思ったものの、昼間の演奏会なのに「…

コンサート・・

久しぶりのコンサート・・ 今回はフラメンコ・・・ フラメンコギターのニュースターと言われる 徳永兄弟による演奏会です。 フラメンコの演奏会も、何回か聴いたことが あり、何となくウキウキ・・。 今回は残念なことに3階席しか取れなかった けど、ワンコ…

コンサート・・

5月5日 子供の日・・・ 今日も良い天気で、直射日光は暑い! 外歩きには日除け帽子か、日傘が欲しい。 そんな絶好な日和にコンサートです。 コロナ禍で普通の?コンサートがなかなか 開催されなかったので、期待です。 かなり以前いチケットを購入したので…

MUZA・・

MUZAランチタイムコンサート・・・ また来てしまいました・・。 なんたって安い・・・ワンコインで40分。 今回は、私にはなんの縁もないのですが、 バレンタインに因んだ曲だそう・・。 ソプラノ コロンさん バリトン ヴィタリさん ピアノ 高橋さん 曲目は…

ドジ・・・

クリスマスも終わり、今年もあと 僅かで終わりです。 なんとか年が越せそう・・なんて 思いつつ、コロナの為に、ずっと 聴けなかった生演奏コンサート・・ それも、今年最後の生演奏コンサー ト、かなり楽しみにしていたのです。 電車に乗って駅で降りて、い…

コンサート・・

久しぶりのコンサート・・・ 題して「いのちの電話活動支援チャリティー コンサート」日本のうた122年を90分で! と題したコンサート。 明治33年に書かれた「花」と言う曲に始まっ て、昭和37年に作曲された「手のひらを太陽 に」までの、合わせて…

コンサート

驚きの事件が起きました・・。 理由とか背景とか、いろいろなことが あるんだと思うのですが、ロシア軍に よる多数の人命損傷のニュースなども 考えあわせ、自己中心的な、そして独 善的な考えを持つ人々が増加しつつあ る世相へとの変化が、より進んでいる …

マルシェ

コロナ禍で駅前マルシェ開催がずっと 開けず状態だったのが、感染者数が減 った訳でもないのに、久しぶりの開催 とのこと。 人出多数のところには行きたくない、と 思いつつ、露天での開催で、かつ雨模様 だったので、人出は少ないだろうと勝手 に考えてお出…

ギター

またまたギターコンサート・・・ 今回は「ザ・ギター&フルートライブ」。 ギタリストは「福田進一」氏 フルートは「工藤重典」氏 実は両名とも、知らなかったプレーヤー なのですが、何となく期待。 クラシックと言うとマイクは使わないと 考え、前から5列…

減らない・・

報道によると、東京の今日のコロナ感 染者の人数は、新たに3141人だっ たとある。 前週の月曜日と比べると338人減っ た、とありますが、全体人数の多さは 相変わらずの人数で、一向に減らない。 このレベルでゴールデンウイークに突 入すると、増加す…

みみ・・・

3月31日は「み(3)み(3)い(1)い」で 耳の日。 「耳(3、3)に一(1)番」とも言えますね。 耳にいいとか、耳に一番ってどういうことなのか 気になりますが、現役時代の仕事だった関係上、 どうしても音楽に話題が向いてしまいます。 音楽を聴…

ミュージックの日・・

3月19日は「ミ(3)ュージック(19)」の語呂合わせで、ミュージックの日・・。 音楽大好き人間には、大切な日・・なんて思って いわれをみて見ると、「クラブなどで働く演奏家 達の存在をアピールし、生の音楽を楽しんでもら うことと、音楽文化と音…

アフタヌーンジャズ

今月もアフタヌーンジャズを楽しみに お出かけです。 当地のオミクロン株コロナ感染の、大 幅な低下が一向に見えない中、ちょっ とリスキーと思うものの、聴きに来る 人数は、演奏者には気の毒なくらいの 少なさなので、例の何とかディスタン スもしっかりと…

ジャズ・・

コロナ禍・・・ コンサート、演奏会を聴きに行くことが 疎遠?となって、とても残念・・と思っ ているのですが、今回の爆発的な感染者 増加となる直前、たまたまジャズの演奏 会があるとのことで、ビクビクしながら 聴きに行くことに・・・。 ジャズの演奏会…

臆病・・

今年も明日の大晦日を残し残りあと1日・・ まったく速いものです・・。 今年1年を振り返ると、臆病だったなぁ・・、 と思う。 コンサートに行きたい、映画も、旅行も、友達 とお茶もしたい・・ いろいろ「したい欲」があるにも拘わらず、新 型コロナに感染…

ABBA・・

先日の記事でABBA復活!・・なんて 文字と共に新作アルバムを世界発売 とのこと。 実に40年振りの復活と書いてある。 えー そんなになるのかな?と、計 算すると、どうも自分の歳と合わな い・・。 お馴染みの、ダンシングクイーンと か、ギミギミギミ、マン…

オンキョー

ニュースによると、オンキョウメーカーの オンキョーが上場廃止とか・・。 すでに音響メーカーは、昔ながらの高級オー ディオ装置は殆ど売れず、風前の灯なんて言 われていましたが、頑張っていたオンキョー が、2年連続債務超過となり、8月1日付け で上…

チケット・・

コロナ禍でコンサートに思うように 行けない・・。 中止か、開催されるのかハッキリ分 からないとの思い込みで、チケット は開催がされるようであれば、直前 買おう・・なんて思っているんです が、甘かった・・です。 2日後のコンサートのチケットを買 い…

しんゆり芸術祭

4月から5月にかけて、しんゆり芸術祭・ 昨年は、コロナ禍で公演が中止となって 今年もコロナ感染が一向に終息する気配 がないので、中止かな?と思っていたら 開催されるとのこと。 コロナ感染が怖い! と思いながら先日 は「トリオリベルタ」のコンサート、…

ピアソラ・・

ピアソラ生誕100周年記念と称して トリオリベルタのコンサートが、コロ ナ禍の中でしたが、感染防止策をとっ た中で開催されました。 演目は16曲すべて「アストル・ピア ソラ」作曲です。 いやぁ~、全曲ピアソラって言うのも この時期、かなりハードで…

ミミ

3月もあっという間に月末の31日・・・ まったく月日の経つのが、速い!! 今日31日は、ミ(3月)ミにいい(31日) (耳にいい)日だそうな。もちろん語呂合わせ ですが、「耳にいい」なんて言われると、最近 カレイのせいか、聞き間違いが多く困って…

町田オペラ・・

コロナ禍で蜜となるコンサートなどは 怖くて行かれない・・。 でも自粛続きで、ストレスも増加する ばかり・・。 パンフレットなどを見ると、定員の 半分にするとか、いろいろ感染予防の 対策をしているとかの情報に接すると 勇気を奮って行ってみようか・・…

クアットロアリア・・

コロナ禍の中、およそ半年遅れのしん ゆり芸術祭・・ 今回は藤原歌劇団 Quattro Aria のウイ ンターコンサート2020と題したコ ンサートにお出かけ・・・ 確か最初の予定は5月頃?だったか それがコロナで、冬に・・・。 今回もコロナで、密になるホール…

蓄音機・・・

今日12月6日は「音の日」・・ 1877年の12月6日に発明家のあの エジソンが蓄音機で音を録音、再生する ことに成功したのだとあります。 蓄音機なんて単語は、最近の若人は知ら ないですね・・きっと・・。 さすがに私らの時代はおしゃれにLPレ コ…

映画・・

コロナ禍でコンサートや映画など 密室や人との接触が密になる場所 へは怖くて行けない・・。 しかし、それも半年以上続くとさ すがに気がめいる・・。 そこで・・・先日、近場のコンサ ートに恐る恐る行ってみたところ、 お客は12人だけの超超ガラガラで 蜜…

コンサート・・

コロナ禍で近隣の音楽イベントは 殆ど自粛で寂しい限りです。 開催して、クラスタ発生などとな るといろいろ大変なので、止むを 得ないのですが、最近では各種感 染予防の手当てをして、恐る恐る 開催するコンサートが現れて来ま した。 入場者の熱を測るの…

あっという間Ⅱ・・

今日も、あっという間に・・・と言う 思いがする・・。 コロナ・コロナ・・と言っている間に 3月が、あっという間に終わる・・。 コロナ騒動も終わって欲しいのですが こちらは、あっという間に感染が広が りつつあり、終わらない・・・。 そういえば3月3…