わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

おしめ・・り・・

久しぶりの「おしめ・・り・・」雨でした。

今まであまり気にしていませんでしたが、

気温が上昇してきて、木々の芽が膨らんで

きて、チューリップもかなり大きくなって

きて、気の早いのは開花までしているのに

花壇の土は乾燥していて、おしめりが欲し

いと思っていた矢先の雨は、「恵の雨」と

でも言うんでしょうか。この雨をきっかけ

に新芽が一気に姿を見せるような気がしま

す。

ところで、今日からコロナ禍でのマスクの

着用ルールの緩和とかで、個人の判断でご

自由に・・・でしたが、近くのお店に行っ

ても、今までと全く変わらない光景・・。

まあ、この時期、花粉症で悩んでいる方々

が多いので、コロナとは関係なしにマスク

は取れないですね・・。

となると、4月以降・・5月の連休あたり

からマスクなしが増加するんでしょうね。

私ら高〇者と言われる人々は、感染すると

重症化しやすいとか、治っても後遺症が・

なんて言われると、やはりマスクは外せま

せん。コロナ禍、完全になくならない限り、

出来るだけ自衛するしかない・・。

サイフ・・

3月12日は、さ(3)い(1)ふ(2)の

日・・・

もちろん語呂合わせです。

目的は、自動的にサイフにお金が入ってくる?

ことを願って・・・なんて思っていましたが

そんなことがある訳ないですね。

どうも、この時期、新しい門出などで、新しい

サイフの売り上げが向上するよう、売り場の活

性化を図ることが目的とのこと。

個人的には、サイフが新しくなっても、入るオ

ミアシは変わらないので、新しくする必要もな

いですね。

さらに言えば、最近の物価の高騰に、中身があ

っと言う間になくなってしまう状況では、サイ

フを新しくする余裕はありません・・。

と言う事で、サイフの日と言っても何も変わる

事はなく、いやサイフがダイエットして軽くな

っていくことを実感する日、とでも言うのがあ

っていそうな・・・。

 

カワセミ・・

近くの子供が川にカワセミがいるよ・・

と言う事で、カメラ片手に案内をしてもら

った。

その昔、鶴見川カワセミがいるとのこと

で、やはりカメラ片手に、そのカワセミ

写真を撮ろうと出かけたのですが、なかな

カワセミに遭遇しない・・。

なにかのキッカケ?で姿を現してくれて、レ

ンズを向けても、距離がありすぎてゴマ粒以

下にしか見えず、とても鮮明な写真は撮れな

い・・。 そんな事の繰り返しで、カワセミ

撮影は諦めて久しい・・。

今回のカワセミ見学は何十年?ぶりだろうか。

で、子供に案内されて待つことしばし・・

私には見えなかったけど、子供たちには何回

か姿を見せてくれたらしい。

諦めていたところ、まさに・・目の前、いや

目の下あたりを、左手から右手へ美しいヒス

イ色(青色)のカワセミが姿を見せてくれた

が、一瞬の出来事・・。

当然写真など撮れる訳はない・・・

やはりカワセミ撮影は難しい・・・。

赤紙・・・

赤色の封筒の手紙が来ました・・。

赤紙・・・高齢者には、と言うか前の戦争を

経験した方々には、「赤紙」って召集令状

連想してしまう、とても印象の悪い色との

認識でしょうか・・。

その後の世代の私にも、赤色の封筒で手紙が

くると、直感的に「いやだな・・」と思って

しまう・・。

この精神構造は、召集令状はなかったので、ど

うも学校で、テストの成績が悪くて「赤点」と

なったことに起因しているのではないかと思う

次第・・。

そんな理由を考えなくても、赤色封筒の手紙は

いやじゃないでしょうか?

しかし、写真などの被写体では「赤は元気な色」

として、わりあい、好き・・・

この落差は何故なんでしょうか?・・

単に個人差・・なのかも知れませんが・・。

 

急上昇・・・

温度が急上昇しました・・・

つい、まだ風は冷たいんじゃないか?なんて

思って、普通の長袖セーターを毛糸のベスト

(と言うのかな)を着込んで出かけたのです

が、それでも暑い!!。

タマラズにベストを脱いでしまった・・。

ところによっては5月中旬の温度とか・・。

これだけの温度の急上昇で、家庭菜園の野菜

たち・・ブロッコリー・・は一気に花が咲く

レベルに成長・・

のらぼう菜は収穫できるほどに成長し、大慌

てです。 ブロッコリーは近所の人にお裾分

けしましたが、採りきれずに焼け石に水?・・

残りは成長するのに任せて放置・・。

一方、数少ない「のらぼう菜」は今年初摘み。

早速蒸して「むしのらぼう」・・

これが超美味・・

なんたって収穫後30分以内に食べられるなんて

なんて贅沢なんだろう・・

自画自賛・・

家庭菜園、やってて良かった・・。

 

サバ・・

3月8日は・・・

サバ(鯖)の日・・

サ(3)バ(8)の語呂合わせです。

サバと言えば大衆魚の認識でしたが、最近

このサバが不漁との記事が先日ありました。

最近はどうなんでしょうか?

あまりの不漁で、サバ缶の出荷を停止した

とありましたが、最近の海はオカシイ?と

の記事も・・。

地球温暖化の影響なんでしょうか・・。

一体何が起きているのか?・・専門家も首

を傾げるばかり・・。

昔、海釣りをしているころ、夏の磯釣りに

ちょくちょくサバが掛かってきました。

この時期のサバは脂が乗っていず、食べて

も美味しくないのと、針がかりすると、暴

れて仕掛けがダメになることが多いので、

釣れても嬉しくなかった記憶があります。

最近は不漁とのことで案外人気があるのかも

知れません。

釣りか・・

日記を書きながら、また釣りに行きたいなぁ~

と思い始めた・・。機会があれば・・デス。

 

 

サウナ・・

3月7日は語呂合わせで

サウナの日とあります。

サ(3)ウナ(7)・・・

サウナは気持ちよく発汗して、交感神経や

副交感神経などに作用することで精神の安

定に効果があるらしい・・。サウナで疲れ

ている人々に健康な生活を送ってもらうこ

とが目的とのこと。

しかし、私はどうもサウナは苦手・・・

密室みたいな場所で、超暑いところにいる

と血圧が急上昇しそうな気がする。

サウナに入るんだったら、景色の良い温め

の露天風呂にゆっくり入っていたいですね。

じっと座ってひたすら汗をかく・・・

せっかちな人には手っ取り早く汗をかくの

にピッタリなんでしょうか?・・

まあ 好き嫌いなことを論じてもしかたが

ないですが・・・。