またまたサイバー攻撃ニュース・・・
今回はLINEヤフーで、40万件越えの
情報が流出との報道・・・
いつものことながら、流出後の影響な
どは報じられていない・・。
多分・・ですが、何らかの形で利用さ
れているのだと思うしかありません。
先日、まるで関係などなかった、いや
存在すら知らなかった「〇〇協会」と
表示された協会からお手紙が来た。
どうして名前や住所を知ったのだろう
と、いろいろ考えたが心当たりがない。
一応内容を確認しよう・・と開封して
しまったが、中の説明の中に、「個人
情報は厳重に管理して、目的以外の使
用はありません」なんて書いてある。
おいおい、その前に当方の個人情報は
どこから入手したのかい?と思う次第。
個人情報の流出は、とどまることがない
時代になっている・・。
なんとか自衛するしかないなぁ~。