5月も、はや第二週の週末金曜日・・
まったく月日の進みがハヤイです。
天気は不安定ながら、降り注ぐ直射
日光は暑い。
ウオーキングをしていると、いまだ
ウグイスの啼き声が盛んです。
ウグイスと言えば
「ホーホケキョ・・・」なんですが、
最近、啼き声を編曲したウグイスが現
れました。
「ホーホケキョ」じゃなく
「ホーホキョケ」・・・
何回聞いても
「ホーホキョケ」
このウグイス、なかなか配偶者に恵ま
れないので、目立とうとして編曲した
んでしょうか?
直接ウグイスに聞くことも出来ず、本
音は、ワカリマセン。
鳥に詳しい人なら、常識なのかも・・。
雑学知識として知りたいところです。