いつ頃からだったか定かではあり
ませんが、庭先の木の枝にキジバ
トが座ったまま、ずーっと動かな
いのを発見したのですが、子供が
言うに卵を産んで温めているんだ
よ・・とのこと。
確かに抱卵している風情・・
たまに別のもう一羽が来て交替し
ている・・。
こりゃ、間違いなく卵を産んだペ
アーハトだ・・と確信・・
暫くそーっと様子を見ることにし
たのですが、今朝見ると、ハトが
いない!!
よーく観察すると白い丸い卵らし
いのが見える・・。
そして夕方に見ても、ハトはいな
い・・・。と言う事は抱卵放棄?
いわゆる育児放棄なんでしょうか?
刺激したつもりはなく、いったい
何があったのでしょうか?
近年の子育ては分からないことが
多い!!