7月も下旬に差し掛かっていますが
ウオーキングをしていると、まだまだ
美しい啼き声のウグイス・・
ホーホケキョ・・それを遮るように・・
カーカーカー・・・
綺麗に啼くウグイスに対抗して、カラスが
啼いているような・・
しかし・・いまどきのウグイス・・
なんでホーホケキョ? と思います。
繁殖期にオスが啼くと認識していますが
イマドキのウグイスはいまだに配偶者に
恵まれていないか・・
それとも、元気すぎてか・・・
ほかの理由があるのかも知れない・・
春先は、あまり移動をしないで啼いている
ような感じがしますが、イマドキは鳴きな
がらあちこち移動しているように感じます。
このへんに理由のヒントがあるようにも
思います。
鳥に造詣が深い人は、きっと知ってるんで
しょうね・・・