わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

被害・・

今年、農家の人達に聞くと作物や果実が

鳥や、野生の動物に食い荒らされたとの

話を聞く・・

柑橘は、カラスに取られ、ほぼ全滅との

こと。 ブロッコリーは花蕾をネズミ?

にやられ、葉っぱはヒヨドリに食い荒ら

され、葉脈だけの悲惨さ・・

我が家庭菜園は?、と言うと、以前にも

書いた思うけど、ブロッコリーの花蕾は

ほぼ全滅・・。 

ダイコンの葉っぱは、ヒヨドリに食われ

て葉脈だけが残っている。

のらぼう菜やホウレン草の葉っぱは、ヒ

ヨドリに食い荒らされている。

被害のないのはタマネギ、ニンニクだけ

か・・。

これも、いつやられるのか?と不安。

柑橘のキンカンは、カラスが食べている。

ともかくこの冬は、ひどい状況だ。

温暖化のせいなのか、雨不足のためなの

か、はたまた、野生の世界で異変が起き

ているのか?・・理由は定かではない。

理由はどうあれ、何か対策方法がないも

のかと・・・。