普段の買い物は、基本徒歩ですが、いつも
同じスーパーじゃ、飽きちゃう!!
と言う事で、気分転換?に、あちらこちら
のスーパーに行くことがあります。
この場合は若干遠くになるので、愛車の出
番となりますが、最近の駐車場のマシンの
バリエーションの豊かさ?には閉口です。
ある駐車場は昔ながらで、入り口でカード
を受け取り、出口で駐車料金の精算をしま
す。
別の駐車場は、ゲートも何もなしで駐車す
るとセンサーで感知され、別の場所で手続
きをする・・
さらに別の駐車場は、駐車場進入時に車の
Noを読み取られ、出庫するときに自分の車
の番号を入力すると、自分の車の写真が表
示され、料金を払う・・
さらに別のスーパーでは、何にもなくて、ど
こで見ているんだろうと見まわすが、なんに
もなさそう・・。 結局何もなし・・。
しかし、それぞれワケアッテのことだと思う
のですが、運転者に優しくないですね・・。
業界で話し合って、標準化できないものか
思うのですが、無理かなぁ~