先日友人の便りで、小学校も今は2期制に
なっているんですね・・との話・・。
確かに近所の小学校は、10月9日までが
前期で、10月12日から後期とのこと。
普通なら前期と、後期の間に秋休みが入る
そうですが、今年はコロナ禍で、4月5月
に休校となったので、今年は秋休みなし。
昔は3学期制だったので、2期制になった
のにはそれなりの理由があったのだと思い
ますが、素人の私には、教師の過重労働の
低減にあったのでは?、と思う次第。
ほんの一時、学校で働いたことがあるので
この理由付けに一人納得です。
ところで、そろそろ落葉樹の紅葉が始まり
つつですね・・。
紅葉狩りに行きたい時期ですが、まだコロ
ナが怖くて出かけられません・・。
世間ではGo-toとか言って、かなり観光地
に客足が戻りつつあるようですが、私らの
ような高齢者?なりつつある身では、まだ
ちょっと、無理・・てな感じですね。