今日のニュースによると・・
「日本政府の個人情報保護委員会は22日、大規模な個人情報の
流出が相次いでいる米フェイスブック(FB)に対して、個人
情報の適切な取り扱いや、再発防止策づくりなどを求める行政
指導をした」 とあります。
ネットからの個人情報の流出はとどまるどころか、どんどん
大規模化しているとの認識ですが、流出した個人情報が、ど
んな形で使われているのか、想像しきれないだけに恐ろしい
です。
オレオレ詐欺のように留守番電話モードにしておけば・・と
言うように対応方法のアナウンスがあってもよさそう・・と
思うのだが、あまりそのような情報にお目にかかれない・。
基本、パスワードの変更しかないのか??・・・