わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

ソーラー

風力発電・・・

脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー・・ ソーラー発電、地熱発電、風力発電・・・ いろいろありますが、それぞれに一長一短 あるようです。 再生可能エネルギーに対する知識が殆どな いので、詳しくは分かりませんが、先日の 三菱商事の洋上風力発電から…

蓄電池の訪問販売・・

蓄電池の訪問販売が増えているらしい。 「お得に蓄電池の導入が出来るお宅な のかどうかを確認に来ました」と言っ て、家庭用の蓄電池の訪問販売による トラブルが全国的に増加とのこと。 背景に太陽光発電の固定価格買取制度 (FIT)の対象となる家庭が10…

ペットボトル火災・・

車の車内に置いてあったペットボトルを 通して、太陽の光が1点に集中して発火 する「収斂火災」による車両火災が発生 した可能性が高いと報じるニュースが目 にとまった。 ペットボトルが、凸レンズの役目をはた して起きたようです。 その昔学校の授業か何…

ソーラー照明・・

太陽光発電を利用したソーラー 照明・・ 日中は太陽光で充電し、夜にな ると充電された電気を使って防 犯灯として使っているが、設置 当初は、夜暗くなるとランプが 自動点灯し「おー明るい!、ソ ーラ利用なので、電気代も掛か らない、値段が高かったが、…

乾電池・・

乾電池と言えば 単1、単2、単3などと マンガン電池とか、リチウム電池とかニッ ケル水素、そして充電できるタイプの電池 を思い浮かべる。 そして乾電池というと、電池を入れっぱな しにして忘却・・・ 結果、電解液漏れを起こし、電池端子など が腐食し、…

充電池・・・

いろいろな電子製品は当然ながら 電池で動作しているが、非常にシ ンプルなソーラーライトもソーラ ーパネルと照明用LED、そして充 電電池で構成されていて、期待? を超える安さで販売されているの ですが、安い分?ではないんでしょ うけど、電池寿命が意…

ソーラー

ソーラーを利用した充電池式の街灯・・ 自然のエネルギーを使って、充電して 使うので、電気代0円、そして長寿命 と言うことで、以前に購入し、使って いたが、最近点灯しなくなってしまった。 LEDが壊れたのか、ソーラが劣化したの か、それともセンサーが…