2日ほど過ぎてしまいましたが・・
12月7日は24節気の大雪・・
「たいせつ」と読み、雪が盛んに降り
だす頃で、山の峰々は雪をかぶり平地
にも雪が降る時期・・・。
24節気の「大雪」に合わせるかのよ
うに、各地から一段と寒さが厳しくな
って雪の便りが寄せられてきました。
その昔に暮らしていた地の山々も、本
格的に冠雪し、見事な景色になった、
と友人が写真を送って来ました。
(今日はその写真をUPです)
いよいよ本格的な冬の突入でしょうか。
雪山の景色を見ると、とても寒いにも
かかわらず、やはり郷愁でしょうか、
行きたいと気持ちがいっぱい。