わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

救急の日・・

9月9日は語呂合わせで・・

きゅう(9)きゅう(9)の日。

救急と言えば、つい救急車を連想して

しまう。

自分自身、一度お世話になったことも

あるからですが、救急車の出動回数が

今夏は異常に多かったように感じます。

それも酷暑の昼間・・・

勝手な連想ですが、異常な暑さで高齢

者の熱中症が多発したのでは?と思う

次第。

私も今夏、2回ほど熱中症の初期?と

思われる体調不調を経験しました。

水分補給とか、塩分補給とか、無理を

しない・・と注意していたんですが、

歳には?勝てない? 

幸い、暫く休んで治りましたが、異常

な高温が続く昨今、油断は禁物ですね。

ところで、仮定の話ですが・・

年号の昭和が続いていたら、今日は

昭和99年9月9日だそう・・。

だからなんなの?と言われそうです

が、宝くじでも買ったら当たるかも

知れない?・・なんちゃって・・