かくれんぼ・・
遠い昔のこととか、あるいは小さな
お子さんがいるとか、なんとなく子
供時代を連想してしまうが、今日の
かくれんぼは立派な大人でした。
いつものことながら「こんなところに
隠れて(かくれんぼして)交通取締り?
かい??」
一時停止か、交差点を黄色で進入した
車を狙っているのか? 詳細は分から
ないが、どうも捕まえることに「力」が
入っているのは明確!!。
もっと予防に力を入れて欲しいと思う
のですが、夢のまた夢でしょうか?
私もかくれんぼで「見つけた・・・」と
言われないように、注意しなければ・と
思うのですが、うっかり・・の可能性も
なくはない・・・
カメラによる画像認識とか、運転者支援
ツールの拡充で防げないものかと・・。
私が考えるということは、きっと何処かで
実用化、商品化されているような気がする。