わくわく日記 annhobby's blog

気の向くままに・・、楽しく・・、そして継続は力なり(何の力か不明ですが)・・さらにボケ防止に

USBカードリーダーが壊れた

息子がUSBカードリーダーが壊れたと嘆いていた。
現物を見るとメーカ名がどこに書いてあるのか解らない。
文字は「USB2.0 Card Reader/Writer」 MD MMCPROとあとは
USB tm のマークがあるのみ。 保証書があったはず! ナンテ言っていたが・・。
 そこでDIYを標榜する我が腕がムズムズ・・と。
早速、USB端子に突っ込んでみた。赤LEDが点灯すると共にPCのも反応が・・。
あれ!問題ないのでは? と思ったとたん、エラー表示がでた。 やはり壊れている。ちょっと現物を触ると赤LEDが瞬間点滅した。 なんとなく接触関係の不良(コード?、半田付け?)の匂いがしてきた。ICの半田不良だと見えないな! なんて思いつつケースを開ける。
ネジ2本なので簡単そうに見えたが、ネジを外してもびくともしない。 さんざん眺めていて ようやく、フックロック2カ所を発見し無事にケースOPENが出来た。
静電気に注意しながら、愛用のヘッド拡大鏡を使い可能性のある部分をチェック。
すると接着剤でしっかり固定されているはずの部分の半田がどうも怪しい。チェックしたところ、ここが断線しかかり状態であった。確認した不具合症状と発見した部分とは非常に関連がある。
早速修理をしようとしたが、赤色の接着剤がしっかり付いていて、これを剥がすのに一苦労した。
よくよく見れば、接着剤の付け方が偏っていて、これが断線に繋がったのだろう。コストを下げるためだと思うが、重要ポイントはもう少し気を遣って欲しいもの・・なんて思いつつ・・しこしこ。
 ようやく接着剤も剥がすことが出来たが、うかつにもこの剥がし作業中4本のうち3本も断線させてしまった。 どの線がどこに接続されていたのかが解らなく・・・。
ここは感を働かせ・・・・・ もしミスったら一巻のお終いか!・
スリルを感じつつ接続して、試しにPCに・・・ 赤LEDは点灯したが、うんともすんとも・・やばい! ICも熱くなってきた・・。
即コネクター外し、もう一度・・原理原則があるはず・・と考えつつ今度こそ・・配線を変え・・
USB端子に・・。
 再び赤LEDが点灯したと思ったら、何やPCのHDDが働き始めた。
やった!。
早速メモリースティックを差し込んだところ無事に読み出し開始・・修理成功だ!。
ICが熱くなった事を思うと最悪の結果もあったはずだが、無事に修理が出来て良かった。
不良が再発しないように、念を入れて組み立てをし、修理完了した。
 この画像は修理したカードリーダーを撮影し、このカードリーダーから取り込んだもの。


 日記を書きながら・・サッカー 日本はバーレンに1−0で勝った。こっちもやった!。
次は北朝鮮戦だが、いやな国だけに日本必勝だよ。